fc2ブログ

Welcome to ゆめ参加NA blog

ポール・マッカートニー、オーストラリア・ツアーを予告!発表直前か!?

管理人さん

管理人さん

ポール・マッカートニー、オーストラリア・ツアーを予告

ポール・マッカートニー、オーストラリア・ツアーを予告 2023



ポール・マッカートニーは、1993年から2017年の間、オーストラリアでライブを行っていない。しかし、現存する最年少のビートルズは、間近に迫った復帰を発表するようだ。フロンティア・ツーリングは、日曜日の早朝(7月30日)からソーシャルメディアのフィードにヒントを残している。

フロンティア・ツーリング ソーシャルメディア

そのヒントは、青空を背景にした一連の投稿を中心に展開されており、そのうちのひとつには「Got to get you into my life」というテキストが含まれている。この投稿は、フロンティアのウェブサイトにある "gotback "というスラッグのページにリンクしている。

frontiertouring.com/gotback

マッカートニーのソーシャルメディアのフィードにも同じ青空が現れ、アーティストのメーリングリストにリンクしている。

paul Twitter Tweet

マッカートニーの前回のオーストラリア・ツアーは2017年11月と12月に行われ、メルボルンのAAMIパーク、シドニーのクードス・バンク・アリーナ、パースのHBFパークでの各2公演に加え、パースのリーガル・シアターでのウォームアップ、ブリスベンのサンコープ・スタジアムでの1公演が行われた。

マッカートニーの最後の公の場でのパフォーマンスは、80歳の誕生日の直後に行われたグラストンベリー2022でのヘッドライン枠だった。彼は2020年12月にアルバム『McCartney III』をリリースし、すぐにベック、クルアンビン、セント・ヴィンセント、ブラッド・オレンジ、デーモン・アルバーン、フィービー・ブリジャーズなどがゲスト参加したリミックス・プロジェクト『McCartney III Imagined』を発表した。

ロンドンのナショナル・ポートレート・ギャラリーでは現在、マッカートニーの写真展が開催されている。Eyes of the Storm』と題されたこの展覧会は、ビートルズが世界的なスーパースターとなった1963年12月から1964年2月にかけてマッカートニーが撮影したポートレート写真を中心に展示される。

マッカートニーのオーストラリア・ツアーに関する続報をお楽しみに。

Paul McCartney is Teasing an Australian Tour

上記のGot Back告知は、イメージとして、記載をしました。
公式の発表は、数日中…いや、直前かと思いますね。

フロンティア・ツーリングのソーシャルメディアの画面の下を見ると…

フロンティア・ツーリングのソーシャルメディア2023 GotBack

By submitting you agree to receive communications from Frontier Touring (Privacy Policy) and MPL Communications Ltd (Privacy Policy)
送信することにより、フロンティア・ツーリング(個人情報保護方針)およびMPLコミュニケーションズ・リミテッド(個人情報保護方針)からの連絡を受け取ることに同意するものとします。

このような文面があるという事は、正式にMPLから許可を得て、掲載しておりますので、フロンティア・ツーリングが発表するのは、間違いないでしょうね。
ツアー名も、ページを識別するURLの一部分のことでURLの末尾にあるスラッグが「gotback」ですので、Got Back Tourでしょうね。

公演日について、以前のオセアニア・ツアーの日程を振り返ると、次のような日程でした。
ツアー名は、One On One
2017年12月2日、パースのオーバルのnibスタジアム、収容20,500人。サッカーやラグビーで使用されているスタジアムですが屋外で22,435人 で完売でした。

12月5日と6日の連日公演が、メルボルンのレクタンギュラー・スタジアムで行われました。こちらも屋外で両日合わせて、59,002人と満員でした。

12月9日、クイーンズランド州のブリスベンサンコープ・スタジアムで40,671人とソールドアウトでした。

12月11日、12日は、シドニー・スーパードームのクードス・バンク・アリーナでした。
29,087人と完売でした。

最終日は、12月16日、ニュージーランドのマウント・スマート・スタジアムで、34,901人とこちらも完売でした。
日程は、12月2日から16日まで、なんと15日間も滞在でのツアーでしたので、今回も同様にゆったりした日程でのツアーになるかもしれません。

そして、気になるのはチケット代金です。これは正式な発表がないと分かりませんので、発表を待ちましょう!

             

Comments 7

There are no comments yet.
koyokohama

管理人様、他皆様こんばんは。
いよいよ発表間近でしょうか。
前回のフレッシュンアップの時も8月でしたね。
ビートルズクラブのポール特集の臨時増刊の発売も関係ありそうですし。
チケットの売れ行きと公演時期公演会場を考え6月発表と予想していたのですが
こうなると競技場ではなく東京ドーム濃厚だと考えております。
皆様どうお考えでしょうか。

管理人さん
管理人からkoyokohama様へ
Re: タイトルなし

koyokohama様 ポールのツアーへのコメントありがとうございます。
いよいよ、Got Back Tour再開ですね!
オーストラリアが濃厚で、ブラジルも!?と言われていますが、日本は…?
ん…気になりますね…東京ドームの会場を抑えているかどうか…

通りすがりの者です
ポール来日の噂

オーストラリア公演の公式アナウンス、嬉しい限りで、12月のブラジル公演の発表も目前?

さて肝心の日本公演。
なんなら11月にと期待してしまい、今週にも発表かと私も浮き足立ってましたが、さっきある方からの情報で聞いてしまいました。

「ポール今年11月の来日は無い」という事です。

あくまでその方からの情報なので、軽く聞き流して下さい。

残念ですが私は諦めました。
来年に期待してます。

取り急ぎコメントさせてもらいました。

A.S
ポール来日

本当に来てくれるなら、できれば来年の方がありがたい(笑)

管理人さん
管理人から、通りすがりの者様へ
Re: ポール来日の噂

通りすがりの者様 ポール来日へのコメントありがとうございます。
ある時、ポール来日があるのでは?と口コミがあり、期待をしていたのですが、
今度は、年内のポールの来日はない!と噂する方や、日本どころか、ツアーはないとの噂も聞いていました。
その後に、驚きのオーストラリアツアー発表!ど~なっているの?
ある時!ない時!もう551みたいな心境になっています(笑)。
そりゃ~551も、ポール来日も「ある時」の方が良いですよね!

管理人さん
管理人からA.S様へ
Re: ポール来日

A.S様 ポール来日へのコメントありがとうございます。
実は同感です(笑)。
11月は…オリックスが優勝するとして日本シリーズが上旬にあるので。
12月は、南国から日本に来られると、日本寒いですよ…
来年5月の方が有難いと…勝手な独り言です。

koyokohama

ポール自身は来日を希望してると伺っていたんですが。
実際6月発表の競技場を個人的に期待していたんですがアナウンスなかったので
車の方を契約してしまってもう来年でも良いかくらいの気持ちになってしまっています。
しかし、あと数日若干期待してしまいます。。