fc2ブログ

Welcome to ゆめ参加NA blog

ステラ・マッカートニー、大阪の阪急百貨店に来店!PART1

管理人さん

管理人さん

ステラ・マッカートニー、大阪の阪急百貨店に来店!

本日、阪急百貨店のステラ・マッカートニー・ショップ、カフェにステラ・マッカートニーさんが来店されました。
今回は、ステラショップのお客様への告知のみで、一般的な公式な告知がない状況での来店でした。

ステラ・マッカートニー、大阪の阪急百貨店に来店

昨日、東京藝術大学で講義をされたようですね。
この事はTwitterでアップされていた方がおられます。

その後、東京で関係者!?の方々とのパーティが開催されて、本日、大阪に入られました。
今回、大阪に入られたのは、ステラショップのお客様への挨拶(?)、お見立て会(!?)のようですが、同時に大切な事がありました。それは、阪急うめだ本店8階の新売場「グリーンエイジ(GREEN AGE)」内にオープンした「ステラ マッカートニー(STELLA McCARTNEY)」が、世界初展開のカフェ業態「ステラズ ワールド バイ ステラ マッカートニー」への来店です。

本日、14時前に、カフェに登場!(上記の写真が、その時の写真です。)
阪急百貨店の8Fにオープンしています。

カフェに到着時(14時15分)
ステラ・マッカートニー 阪急百貨店 カフェに到着

カフェでは動物由来の成分を一切使用しないメニューを提供しているとの事

StellaMcCartney カフェ メニュー

私も頂きましたが、メニュー名だけでは、内容が分かり難いのですが、デザイナー ステラ・マッカートニー(Stella Mccartney)の似顔絵をラテアートで表現した「ステラテ」(1000円)やスムージー(1250〜1500円)、フェアトレードコーヒー(770円)などがあります。

デザイナー ステラ・マッカートニー(Stella Mccartney)の似顔絵をラテアートで表現した「ステラテ」

エッ!?カフェなのにお値段が…って…ん~そのような話題を聞きますね…
こちらのカフェ、世界初のカフェ業態となる同店では、「音楽」をテーマに店内をデザインしています。
廃棄予定だった音響資材を組み合わせて店頭什器に転用し、ビートルズが使用していたロンドンのスタジオ「アビー・ロード・スタジオ」の雰囲気を再現しているとの事。
カフェと言っても、オープン・カフェですので、店内の通路から丸見えですので見られるだけでも良いのですが、高いとかどうこう言わずに、カフェを注文して椅子に座って、くつろいで下さいね。

実は、こちらのカフェのコンセプトには「サスティナブル」「リサイクル」が関連しています。
皆さん、覚えていますか?4年前に、阪急百貨店で「リンダ・マッカートニー展」が開催された事を!

ステラ・マッカートニーさん&二階堂ふみさん、ハリー杉山さんのトークショウ、開催!キーワードは「サステイナビリティー」

Stella McCartneyと二階堂ふみがトークショー「SustainabilityはSexyに」

ステラさん、来展されたのですが、その時に阪急百貨店のお偉いさん(!?)と会話があり、カフェ(!?)をしたいですね…って会話があったそうです。
(文面で「!?」と記載している部分は、関係者の方に聞いた話ですが、ニュアンスが正確かどうか不安ですので、「!?」としております。)
つまり、4年越しでオープンに漕ぎつけた事になります!

当初は、ステラさんの意向で、「森」をテーマにデザインしていたそうです。
ところが、オープンの二ヶ月前に、ステラさんから急遽変更の申し入れ!(ひえ~!!)
変更は「音楽」をテーマにするとの事になりました。
その理由は、皆さんに音楽で楽しくサスティナブルを感じて欲しいとの意向だそうです。
カフェのデザインで無数のスピーカーが置かれているのですが、本当に廃棄になるスピーカーを集めたそうです。

スピーカーだけでなく、床に引いているレッドをベースにした鮮やかな絨毯(下記の画像でチラリと見えております)!一目で「ペルシャ絨毯!」と思いますが、尋ねると、こちらも廃棄になったペルシャ絨毯をリサイクルして綺麗にして、カフェに敷いているとの事!(こりゃスゴイ!)

そして、椅子もリサイクル!ファンの方曰く、この椅子の中にステラさんが実際使っていた椅子があるそうです。どの椅子がステラさんが使っていた椅子かって…ん…それは関係者の方も分からないそうです…が…このままでは、我々ファンは納得出来ません!
そこで!「ステラの椅子を探せ!」という事で、椅子を簡単に拝見したところ、これではないか…という椅子がありました。
それは…

ステラ・マッカートニーさんが使用していたと思われる椅子

こちらの椅子を想定したのですが確証はありません。あくまでも個人的な見解です(笑)。

こちらのカフェ、本当に全てステラさんがデザインしたようです。
一番上の画像にあるアルバムもそうです。カセットも、シングル・ジャケットも…
このようなカフェですので、ぜひ寛いで、ステラさんのコンセプトに目と耳と味覚と感性を傾けてお楽しみ下さいね。

と…まるで、ステラ・カフェのCMみたいになりましたが、関係者の方のお話で楽しく時を過ごす事が出来ました。ありがとうございます。ご許可を頂いた上で掲載をさせて頂きました。

あっ…ステラさん来店の話が脱線してしまったかな…
話が長くなりましたので、ステラの来店のご様子は、次の掲載にします。

では…

ステラ・マッカートニーさんが大阪・梅田の阪急百貨店に来店された話PART2

追伸:今回のステラさんの来日についての記事は、他の日でもブログに掲載しておりますので、ご覧になって下さいね。

Comments 0

There are no comments yet.