fc2ブログ

Welcome to ゆめ参加NA blog

ポール・マッカートニー、「長い旅に出る」ことを夢見た少年時代

管理人さん

管理人さん

ポール・マッカートニー、「長い旅に出る」ことを夢見た少年時代

ポール・マッカートニー、「長い旅に出る」ことを夢見た少年時代

ポール・マッカートニーの運命は、ミュージシャンになることでした。しかし、ビートルズのベーシストは、若い頃、他の種類の仕事を考えることを止めませんでした。彼はいくつかの選択肢を検討した。しかし、その中で最も理想的で、かつ現実的と思われたのが、マッカートニー自身であった。このミュージシャンは、トラックの運転手として「長い旅に出る」ことを夢見たことがある。

労働者階級の家庭で育ったポール・マッカートニー
Britannicaによると、イギリスのリバプールで過ごしたマッカートニーの幼少期は、典型的な労働者階級だったそうです。父親のジムはリバプール綿花取引所で働いていた。母メアリーは助産婦であった。

マッカートニーの大家族は皆、楽しみを知っている勤勉な労働者であった。ジムはジム・マック・ジャズ・バンドのリーダーで、音楽への愛情を2人の息子、ポールとマイケルに受け継がせた。しかし、先輩のマッカートニーは、音楽を演奏するのは立派な趣味だが、音楽家としてフルタイムで生計を立てるのは家族を養うための手段ではないと考えた。だから、息子には安定したフルタイムの仕事を見つけるように勧めた。

「父の影響について、マッカートニーはGQに次のように語っている。"父の影響はとても強い。彼は普通の労働者階級の男で、とても知的で言葉使いが良いのですが、彼の哲学はすべて、少し考えてから行動することでした。だから、それが私のやり方になってしまったんです」。

それゆえ、ジムが長男に家族を養えるような仕事を考えるように言ったとき、ポールは父親のアドバイスを聞き入れ、トラック運転手として「長い旅」に出ることを考えたが、一般とは異なるタイプの長距離運転手であった。

ポール・マッカートニーは、「信仰に満ちた」トラック運転手として「長い旅に出る」ことを空想していた

同じ『GQ』のインタビューで、ポールは年齢を重ね、キャリアを考えなければならなくなったときの父親のアドバイスについて話している。先輩のマッカートニーは、安定した仕事だと感じていた教職を勧めた。

しかし、ポールは別の考えを持っていた。彼は、より高い力に後押しされて、イギリスのリバプール以外の世界を見ることができるような仕事を考えたのだ。

「神と世界への信仰に満ちて、ただひたすら車を走らせ、長い旅をする。"僕にとって、それはとても良いことなんだ"。」

マッカートニーは、ローマ・カトリックの母とプロテスタントの父によって駆り立てられた自分の信仰の旅について、さらに詳しく説明した。「つまり、アシジの聖フランシスコは私の大のお気に入りだったのです」と彼は言います。「そして、動物愛護、動物好き、自然愛好家であることがわかった。でも、聖書の中の彼が玉座のような椅子に座り、鳥やウサギが彼の周りにいて、みんな彼に興味を示している絵は、僕にとって魔法のようだったんだ。

ポール・マッカートニーは今でも信心深いのか?

2012年のThe Independentとのインタビューで、ポールは自分の宗教的信念と、特定の信仰の旅に加入しているかどうかについて語りました。彼は、「そうでもないよ。何か良いものに対する個人的な信仰は持っているが、それ以上には踏み込んでいない。確かに組織化された宗教に加入しているわけではありません」。

彼は続けて、「(組織化された宗教は)多くのトラブルの原因だと思う。『私の神はあなたの神より優れている』ってね。でも、私よりも偉大なものがあると思うし、それを想像するのは簡単なことじゃない。いや、もうやめてくれ、さあ」。

マッカートニーは大人になっても不可知論者のままだったかもしれないが、組織的宗教との付き合いは、"Eleanor Rigby "を含むいくつかのビートルズのヒット曲に影響を与えた。

彼はGQに、「何年もの間、他の何人かに会って、たぶん彼らの孤独が私に共感させたんだ。でも、素晴らしいキャラクターだと思ったから、教会で米を拾う孤独な老婦人の歌を始めたんだ、彼女の人生には夢がないんだ "と。

続けて、"それから神父、マッケンジー神父を加えた。そうして、登場人物は2人だけになった。短編小説を書くようなもので、基本的には子供の頃に知っていた老婦人たちを題材にしたものだったんだ。」

Paul McCartney Fantasized About ‘Going on Long Journeys’ as a ‘Faith-Filled’ Truck Driver



こちらの以前のブログを一緒に読んで頂くと、ポールの気持ちに中に入り込むことが出来ますよ。
国技館広告・湯川れい子さんのポール・マッカートニーへのインタビューを読み解く。

¥12,745 (¥16,500 23%off)


        

こっそりと…アンケート







クリックして下さいね。

Comments 2

There are no comments yet.
Tetsu
一年間有難うございました

 楽しんでいます、
一年間有難うございました、
皆様も良い年をお迎え下さい。

 10年も前に今の宗教問題を
暗示していた?
 

管理人さん
管理人からtetsu様へ
Re: 一年間有難うございました

Tetsu様 ポール教の入信所である「ゆめ参加」を、この一年(いや10年!?)ご覧になって頂き、ありがとうございました(笑)。
今年も何とかBlog On The Runで乗り切りました。
Tetsu様も良い年をお過ごしください。
2013年のブログを見ると、結構、面白いですね(笑)。