アビイ・ロード50周年記念エディション・大ヒット記念!川柳コンテスト開催!・後半
アビイ・ロード50周年記念エディション・大ヒット記念!川柳コンテスト開催!・後半
ユニバーサル・ミュージック・ジャパンが「アビイ・ロード50周年記念エディション・大ヒット記念!川柳コンテスト開催!」を開催しており、以前、このような川柳をTwitterにアップしました。
川柳コンテスト・アビイ・ロード50周年記念エディションで、このような川柳を詠みました。
その後、下記のような川柳を考えてアップしましたので、ご紹介しておきます。
※
The Endで 歩み続けて 50年
スカートで 時代にバック ストリート
ジャケットの裏側に写っているミニスカートの女性へのオマージュです。
「ジャケットの裏側」、「時代を振り返る」とバッグ(back)を掛けてみました。
※
ここからAbbey Roadの楽曲で川柳にしました。
叩くなら 凝ってる肩を BAN BANと
Maxwell's Silver Hammerへのオマージュです。 それしても肩こりが酷い…
何かある? I don'tknow I(愛)がある
Something
I(私)と「愛」を掛けてみました。
信じてと 叫び歩けば 靴を脱ぎ
Oh! Darling の絶叫が心に響きます。
裸足でアビーロードを歩きながら叫ぶポールをイメージしました。
行きたいね あれこれ言われぬ タコの庭
Octopus's Garden、行ってみたいですよね。
プクプクプク…っと…たどり着くかな(笑)
ヤバくねぇ 激しい叫び ブチ切れる
I Want You (She's So Heavy)のように激しい川柳にしました。
突然曲が途切れるエンディングが象徴的です。
アビーロードA面川柳完了
春のよう 陽だまりの中 It’s all right
Here Comes The Sunのイメージ通りの川柳にしました。
心地よい様子を感じて欲しいです。
アビーロードB面川柳チャレンジ中
回るのは 寿司だけじゃないよ この曲も
Becauseをおもしろおかしく川柳にしました。
地球が回るようにレコードも回り、曲が流れます。
アビーロードB面川柳チャレンジ中
散り間際 リレーで繋ぎ 名曲に
B面メドレーをまとめて川柳にしました。
君たちと 最後の別れ 突然に
B面Her Majestyの川柳です。
アルバムも曲もバンドも最後です。その曲は突然流れ、突然終わります。
アビーロードB面川柳チャレンジ・The End
※
何度でも 心に刻む 音がする
何回聴いても新鮮で衝撃で発見があり、心に刻まれるアルバムです。
次世代に つなぐアルバム Forever
いつまでも語り続けられる事を願っています。
時重ね 苦難あり でも 揃い踏み
奇跡のジャケットですね。
※
これらをTwitterにアップしたのですが、ユニバーサルさん、見てくれているのかな…
良いキャンペーン企画だと思います。これまで楽しく川柳を考えました。
また、このようなキャンペーン企画を期待しています!