【Carpool Karaoke】When Corden Met McCartney Live From Liverpool【日本語字幕】を検証・Part4
【Carpool Karaoke】When Corden Met McCartney Live From Liverpool【日本語字幕】を検証・Part4
【Carpool Karaoke】 When Corden Met McCartney Live From Liverpool 【日本語字幕】
途切れ途切れで更新している「カープール・カラオケ日本語字幕版の検証」ですが、今回はようやくPart4って…なかなか前に進みませんが何とかなるかな…そんなLet It Be的な内容が今回です。
※
Part4はJames Corden(ジェームズ・コーデン)がSir Paul McCartneyに真剣にインタビューしています。(車の中でこのような質問が出来るとは…)
C氏「追っかけにファンには、どう対処するの?」(ファンとしてはおさつドキッ!とする質問です。)
P氏「それに向き合って楽しんでいるよ」「人々の生活の大きな部分を占めている事も解っている。だからこそ…好きなんだ」
※
なんて大らかな返答を即答するのだろうか…多くの熱心なファンはポールの曲を聞き、考え、読み、歌い、様々な行動を行い、正しく生活の一部の時間だけでなく、気持ちも費用もビートルズ(ポール・マッカートニー)の事に割いています。
※
当ブログも同じく、このブログを1回更新するのに最低1時間…いや…2時間…いやいや4時間…内容によっては一日中、費やしいてる事もあります。
そんな我々ファンの事を察して、このような返答をしてくれるなんて…なんて…嬉しい事でしょうか…感激です。
※
いつまでも感激していると話が進みません…エ~ッと…ん!?なに?グリニッジビレッジ?

グリニッジビレッジ・Greenwich Villageは、ボブ・ディランがデビュー時期に暮らしたニューヨークの場所です。
特に、この場所はディランいや音楽ファンにとって聖地なのでしょうね…Cafe Wha? (115 Macdougal Street)



カフェと言うよりはライヴハウスですね。外観は…これですが、店内や音楽のレベルは素晴らしいようですね。
ポールが行った自宅と言うのは…西四番ストリートにディランが借りていたアパート(スーズ・ロトロさん・Suze Rotoloと同棲)…Jones St(ジョーンズ・ストリート)の付近ですね。

上記のマップはアルバム「フリーホイーリン・ボブ・ディラン』(The Freewheelin' Bob Dylan)が撮影されたジョーンズ・ストリートの場所です。

※
そんなポールの気持ちを分かち合いながら、映像を見ていると、我々ファンもポールと向き合って楽しむ事が出来ますね。
おっと…Part4はまだまだ話がありますが、これは次回へ
【Carpool Karaoke】 When Corden Met McCartney Live From Liverpool 【日本語字幕】
途切れ途切れで更新している「カープール・カラオケ日本語字幕版の検証」ですが、今回はようやくPart4って…なかなか前に進みませんが何とかなるかな…そんなLet It Be的な内容が今回です。
※
Part4はJames Corden(ジェームズ・コーデン)がSir Paul McCartneyに真剣にインタビューしています。(車の中でこのような質問が出来るとは…)
C氏「追っかけにファンには、どう対処するの?」(ファンとしてはおさつドキッ!とする質問です。)
P氏「それに向き合って楽しんでいるよ」「人々の生活の大きな部分を占めている事も解っている。だからこそ…好きなんだ」
※
なんて大らかな返答を即答するのだろうか…多くの熱心なファンはポールの曲を聞き、考え、読み、歌い、様々な行動を行い、正しく生活の一部の時間だけでなく、気持ちも費用もビートルズ(ポール・マッカートニー)の事に割いています。
※
当ブログも同じく、このブログを1回更新するのに最低1時間…いや…2時間…いやいや4時間…内容によっては一日中、費やしいてる事もあります。
そんな我々ファンの事を察して、このような返答をしてくれるなんて…なんて…嬉しい事でしょうか…感激です。
※
いつまでも感激していると話が進みません…エ~ッと…ん!?なに?グリニッジビレッジ?

グリニッジビレッジ・Greenwich Villageは、ボブ・ディランがデビュー時期に暮らしたニューヨークの場所です。
特に、この場所はディランいや音楽ファンにとって聖地なのでしょうね…Cafe Wha? (115 Macdougal Street)



カフェと言うよりはライヴハウスですね。外観は…これですが、店内や音楽のレベルは素晴らしいようですね。
ポールが行った自宅と言うのは…西四番ストリートにディランが借りていたアパート(スーズ・ロトロさん・Suze Rotoloと同棲)…Jones St(ジョーンズ・ストリート)の付近ですね。

上記のマップはアルバム「フリーホイーリン・ボブ・ディラン』(The Freewheelin' Bob Dylan)が撮影されたジョーンズ・ストリートの場所です。

※
そんなポールの気持ちを分かち合いながら、映像を見ていると、我々ファンもポールと向き合って楽しむ事が出来ますね。
おっと…Part4はまだまだ話がありますが、これは次回へ