fc2ブログ

Welcome to ゆめ参加NA blog

驚きのポール公式・武道館公演チケット発売

管理人さん

管理人さん

驚きのポール公式・武道館公演チケット発売

4月4日17時(ロンドン時間9時)にPaul McCartney.comより、ポール・マッカートニーの武道館公演のチケットが発売されました。
今回は、ご丁寧に日本語でチケットの購入の仕方について案内が掲載されました。


pm com budokan1

pm com budokan2

pm com budokan3

pm com budokan4

pm com budokan5


こりゃスゴイ…これまで戸惑っていた項目も丁寧に説明されています。クラウドサージからソングキックに変わり、購入画面が変更になったので、東京ドーム公演のチケット販売の時に、ミス入力が多かったのかな?それとも日本語入力を避ける為?ん!?これもチケット販売促進活動の1つかな。

今回の驚きは、武道館公演を座席指定で購入出来る事でした。チケットぴあでは「抽選」しかも「作為的な抽選」で反感があったあとの座席指定販売でしたので、更に期待と不満が混じり合った販売となりました。

座席はSS、S、A、B席と全てに渡って購入が出来、アリーナの前列ブロックがゲット出来た方、スタンドのRow A(一列目)を購入出来た方、納得して購入出来た方などがおられ、概ね好評な発売であったかと思われます。

更には、武道館の図面まで掲載されたので、アリーナ、スタンドの場所をある程度確認出来るようにした事は、ポール公式ならではの配慮です。(キョードー東京とは対応が違います。)

PaulMcartney NipponBudokan


購入されたチケットは、やはりWill Callですね。
Tickets will be available for collection from the venue box office on the day of the event, after doors open. Photo ID will be required to pick up your tickets.
でも、NAんだ!?Photo IDって…


Photo IDって、写真付きの証明書の事なんですね。つまり、運転免許証かパスポートって事になります。海外のWill Callでは当たり前の方式ですね。2013年の時に、あのクラウドサージ未到着事件があった時にも、WillCallが実施されましたが、この時は購入時のメールだけで大丈夫でしたので、Photo IDが必要なWill Callは、ポールの日本公演では初めての実施となります。申し込まれた方、ご注意下さいね。

話題のポール公式の販売ですが、現在(21時)でも販売されています。発売当初は、アクセスコードが必要でしたが、数時間経過すると、もう必要ありません。しかもまだ購入出来ます。バクチのようなチケット購入の仕方よりは、こちらのように座席が明瞭で納得して購入出来た方が嬉しいですね。

これで、ポールのチケット騒動は終わり!?いえいえ、まだ東京ドーム公演の29・30日のチケットが届いておりません!エッ!?チケットが余っている…ん!?武道館も重複購入している…これは深刻な状況です。しかも、今回はチケットの販売が芳しくないと言われていますので、これからも騒動が続くでしょうね…

私も色々な騒動があって疲れています…まだ仕事帰宅途中です…ん…頑張らNight!

With
やっと帰宅し、ブログ更新完了…って、日が変わっています…
多くのコメントを頂いているのですが、ご返信出来る許容量を超えておりますので、お礼を持って返させて頂きます。
ありがとうございます。

Comments 4

There are no comments yet.
すみれ
悔しいです...

はじめまして。
いつも楽しく拝見してます。

今回の武道館公演、ぴあ1次 SS× B× A○→流し
ぴあ2次 B一本→○ 迷って決済。

本日の公式販売、17時アクセスで普通にSSアリーナ中央最前ブロックありました。
でも重複購入できるわけもなく、眺めていただけでした。

こんなのってあり!
もう、悔しくって悔しくって...

初めてのコメントで愚痴になっちゃってごめんなさい。


気を取り直して、来日公演楽しみたいです。



haru
指をくわえてみてたけれど、私たちもチャンスあり!

ポール公式サイトの販売、すでにお金のない私は、指をくわえてみていましたが、なんか結構楽しかったです。
S席やA席で「A列」=最前列が出ていて、これならば、ぴあで「わざと外された」とされていたS席、A席が、実は優良席だという事がわかりました。

そして、私たちのような「そんなヒロシに」という人が大多数だったため、これらのスタンド良席が、今(夜11時過ぎ)に結構残っているのです。SS席もアリーナ中央部が多数出された傾向にはないような気がします。SAB席も、A列がすべて公式で売られたとか、前方を買い占められた、という痕跡は見られませんでした。

ということは、

この公式にたどり着けた方は超ラッキーでしたが…

これにたどり着く前に、チケットを手にしてしまった、私たち大多数の一般大衆にも、
まんざらではないいい席が、抽選で当たる可能性がある、と思えました。

昨日も書きましたが、どこで見られるかは「運」「運命」ですし、同じ武道館の中で、同じポールのパフォーマンスを見るのです。東京ドームだとアリーナD位までの「良席」で見られるのです。ぴあやBCC組はけっして「負け組み」ではなく、リベンジの可能性を大いに含んでいます。
それから「第二希望」以降を書いてSやAに当てられた人は、値段なりのいい席をゲットできる可能性があることは、今日の販売状況を見てもわかりました。

それから、やっぱり武道館1万1千枚売る気でいるのですね。北東、北西blocにお客が入って、全方位から観客が見たほうが、盛り上がる会場ですので、これはいいことです。チケットもそれなりに売れるかな?最後は「ご招待」をばらまくのかな?盛り上がることは間違いないことも、なんとなく予感できました。

人生捨てたもんじゃありません。

tawatawa
そうなんです〜〜

haruさま

いつも冷静な分析、ありがとうございます。

いつも、運と勢いで突き進む私から見れば、勉強になります。
私も、半分は他人事のように座席が埋まるのを見てました〜〜
楽しかったですね〜〜
今更、嘆いても仕方ないですし、後は、エイヤ〜〜と運任せも悪くないですね。

人間万事塞翁が馬〜〜私の好きな言葉です。
チケット騒ぎが収まれば、改めて、ポールを観れると冷静に慣れるでしょう。

このブログも、有名ですし、BCCやらキョードー、ピアの皆さんが参考にしてるかも知れませんね〜〜

みんなの思いを、少しでもポールサイドに伝えて下さり、プライスレスな武道館になれば、どんな場所でも記憶に残ります。

人生捨てたもんじゃないですね〜〜

すー
ぶ!ど!かん!

haruさんのご意見に同意ですー\(^o^)/
わたしもそう感じましたよ。

くじ引きから座席指定に変えてきたのはビックリでしたが、くじ引きよりスムーズな入場になるのは確実ですので、ライブ前に疲弊しなくてすみますし。

ソングキックでも売れなかった分はうまい混ぜて8日にどなたかの手に渡るのではないかな、なんて気楽に考えています。

ここまできたら、あと一息。
元気に当日を迎えましょう!!