心配事はキリがない…ポール・マッカートニー衝撃の来日公演発表から2日目
心配事はキリがない…ポール・マッカートニー衝撃の来日公演発表から2日目
ポール・マッカートニー2017年・衝撃の来日公演が発表されて、2日目になりましたが落ち着きましたか?
エッ!?まだチケット購入予約していない?予約したが当選するかどうか分からない…どんな席になるのか分からないので不安…
ん…確かにそうですね…相変わらず、キョードー&ぴあ連合軍には困ってしまいます。ポールと言う大物が来日するのですから、これまでと異なった新しい販売方法(座席指定など)を発表して欲しかったですね。
※
次の心配は…(まだあるのかいな!)、東京公演の開演時間は何時?
なに言っているの!キョードーから18時30分って発表されているじゃないの!と言われても仕方がありません。実際、18時30分なのですが、あのSLOがこのようなサイトを出しています…
※
「7:00PM」って…海外のサイトは正直者なのか、間違っているのか…以前もフライングとか会場図間違いとかありましたので。日本のサイトはその点、正確ですね。
しかし、18時30分と言いながら、19時に開演と言うのはよくあるパターンで、2015年の時もそうでしたね。
つまり終演時間は21時50分頃?急いで会場を出発しても最終の新幹線に間に合わない!
ですから土曜日・日曜日は開演時間を早めて欲しかったですね。遠方から来られる方が新幹線に間に合うように…特に日曜日…まあ、そんなわけにもいかないのでホテルの予約しましょう!私、早々と予約しました。まだチケットが確定出来ていないのに!(笑)
※
チケットの事…ん…どうしようもありませんね…現時点では「ぴあ」か「BCC」ですが、どちらも宝くじみたいなものですから。もし大阪公演があった時は事情があってアリーナ良席を確定させたいが、座席指定が出来ない日本のシステムでは座席が分からないですね…
VIP…今回はどんな申込み方法になるのか?また抽選?当たる気がしません…
※
ところで先日のニューイヤー・イブ(現地時間・大晦日)カリブ海のサン・バルテルミー島で、ポール・マッカートニーがザ・キラーズと共演しましたが、このライヴの主催は、ロシア出身の大富豪、ロマン・アブラモヴィッチ主催のパーティーだったようですので、飛び入り参加ではなく、急遽依頼されたのかな。
※
ロマン・アブラモヴィッチさんは、投資会社ミルハウス・キャピタルのオーナーで、純資産187億ドル、プレミアリーグのチェルシーFCのオーナーも務めています。03年にチェルシーの会長に就任したアブラモビッチさんは、当時クラブが抱えていた200億円近い借金を個人マネー・一回払いで完済したようです。
スーパーヨット番付で、エクリプス号(10億ドル)が1位になったとか、330億円で現代アート美術館を作るとか、ロシア連邦大統領のプーチンとも親しいとか、2007年の離婚で慰謝料1兆3500億円だったとか…何だが次元が違います。
このような方もサン・バルテルミー島でバカンスを過ごすのですね。
※
おっと…このままでは、お金持ち人名ブログになってしまいますね…
さて、ブログの最後は恒例のPaul McCartney Back In 1on1 Tour
7月17日はUS・マサチューセッツ州 ボストン フェンウェイ・パーク
※
予習復讐、大事です。