fc2ブログ

Welcome to ゆめ参加NA blog

みかんこ様の「ポール・マッカートニーと私と武道館公演」~出待ちと私の座席

管理人さん

管理人さん

みかんこ様の「ポール・マッカートニーと私と武道館公演」~出待ちと私の座席

今日は連チャン更新です。
10月3日から更新しています「ポール・マッカートニーと私と武道館公演」ですが、スタート当初は、「企画倒れか…」と思うような投稿数で自転車操業でしたので、ポールのツアーが再開されるまでに、更新が途絶えるのでは?と思っていました。


ところが、有り難い事に、皆さんから定期的に投稿して頂き、本日・追加席が完売し満席となりました。
これまで投稿して頂いた方に感謝申し上げます。本日、明日(13日)がラストです。
では、本日、本日緊急投稿して頂いた方の投稿をお楽しみ下さい。




①みかんこ
②埼玉県
③出待ちと私の座席
④座席 B 西スタンド 2階 Q列


はじめまして。初めて投稿いたします。みかんこと申します。まず、こちらを知ったきっかけから。
2013年のチケットをぴあの<先行>で購入しましたが、ことごとく二階席。皆さんどこで買ったのかと調べるうちに行き当たりました。
でも、PC、英語とも自信のない私はその後もぴあの<先行>で2014年、2015年と購入しました。
そして今回、ぴあ大当たりでした。25日の東京ドーム・アリーナB17・15列。かなり斜めでしたが肉眼で確認でき感動しました。


武道館は昨年もB狙いで当選。今回も無事 当選となりました。
当日は抽選に時間がかかると見込み2時に到着しましたがあっけなくくじ引きが終わり、座席を確認すると真横ではないですか!
しかもグランドピアノに座ると顔は西向き!今日はいいことあるぞ!とグッズ売り場を横目に周囲を散策。ツアートラックを撮影した後、


2015年 ポール ツアートラック 武道館

「そうだ!出待ちしよう」

と日比谷に向かいました。93年オークラ以来の出待ちでした。

こちらで読ませていただいていたので、ホテル入り口付近は避け、バス停・横の植え込みに陣取り、「信号が赤になるよう」祈りました。一時間ほど待ち、ポールの車が出てきました。

途中男性が車に駆け寄りポールは窓を閉めてしまい、もうダメ だと思ったその時、ゆっくり窓が開き、信号も黄色から赤に。目の前で徐行してくれました。

ポール・マッカートニー2015年4月28日 出待ち

あきらめかけ、カメラの電源を落としていたのでズームができませんでしたが満足です。
皆様の情報のおかげで一生の記念となる瞬間でした。ありがとうございます。


そして、西スタンドです。近い、近い。ドーム・アリーナBより近い!

はじめから終わりまで周りの皆さんのノリ、テンション。サイコーでした。

ポール・マッカートニー武道館2015年4月28日ステージ

興奮しすぎてどのタイミングの写真なのかわかりません。一番よく撮れたものです。

何日も前から、この貴重な経験はライトニュース様のお陰だとお礼の投稿をしたかったのですが、PCに弱くガラケーで拝読しており、こんなにも遅い投稿となりました。
追加席に間に合わなくても、管理人様にお礼が言いたくて投稿しました。


⑥FUJIFILM FINEPIX F600



追加席、間に合いました。不慣れなPCをお使い投稿して頂いた事に感謝致します。
「突然の出待ちひらめき」正解で良かったですね。ポールは優しい…わざわざ車の窓が閉まっているのに、ファンの為に開けてくれるなんて!嬉しいですね。
それにしても、ポールの乗車車両に駆け寄っていけない事がよく分かりました。皆さん、決して車に駆け寄らないようにしましょう。

武道館の座席も写真を見るとGoodです!ポールのお顔も見えます!会場の雰囲気も演奏も演出もGoodで良い想い出になったと思います。
この想いがポールに伝わり、2016年以降、また武道館公演開催に繋がる事を願っています。

その想いを、このイベントで語りませんか?
「関東支部 第四回・オフ会の開催」のお知らせです。
女性の方も参加のお約束を頂いておりますので、男女ともに大丈夫です。
詳細、お申し込みは、こちらの方まで…⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

関東支部 第四回・オフ会の開催のお知らせ

皆様のお申し込みをお待ちしております。

追伸
いよいよ、次の方が、ラストです。最後を飾るのは…お待たせしました!そうです!勿論、「あの方」です!
なんと、今晩、更新します。お楽しみに!

投稿された方に、あたたかい「拍手」を、お願い致します!! 管理人より
「ポール・マッカートニーと私と武道館公演」 皆様の投稿欄

この企画は、当ブログに投稿、アクセス、コメントして頂いた方々で、成り立っています。
投稿されたみなさんに、「ハクシュ ヲ」Clickして下さい!

Comments 0

There are no comments yet.